あやしい電話にご注意を! 高齢者に迫る詐欺事件の魔の手
- 2015/05/08
- 11:23
ここ数日、高槻市内で詐欺目的と思われる不審な電話が横行しているようです。
主に高齢者がターゲットになっている模様。
くわしくは以下のとおり。あくまでも一例ですが……。
◆市役所職員を名乗る女性からの電話。
「臨時の給付金があります。手続きのためすぐにATMへ行ってください」
とATMまで誘いだし、現金をだまし取ろうとする。
◆“老人ホーム入居費用”として1000万円を要求する電話。
◆大阪府警の刑事を名乗る男からの電話。
「個人情報が流出していて、あなたの口座が詐欺に用いられている」
などと言い、残高などを尋ねる。
このような電話には十分にご注意ください。相手の言うことをすぐに信用しないように!
不審な電話があれば、いったん切り、家族や警察、消費生活センターに相談を。
なお、市町村の臨時給付金というものは実在しますが、現在、支給手続きは行われておりません!
またATMで給付金の手続きはできません!

主に高齢者がターゲットになっている模様。
くわしくは以下のとおり。あくまでも一例ですが……。
◆市役所職員を名乗る女性からの電話。
「臨時の給付金があります。手続きのためすぐにATMへ行ってください」
とATMまで誘いだし、現金をだまし取ろうとする。
◆“老人ホーム入居費用”として1000万円を要求する電話。
◆大阪府警の刑事を名乗る男からの電話。
「個人情報が流出していて、あなたの口座が詐欺に用いられている」
などと言い、残高などを尋ねる。
このような電話には十分にご注意ください。相手の言うことをすぐに信用しないように!
不審な電話があれば、いったん切り、家族や警察、消費生活センターに相談を。
なお、市町村の臨時給付金というものは実在しますが、現在、支給手続きは行われておりません!
またATMで給付金の手続きはできません!

- 関連記事
-
- 幸町1番付近の路上で強制わいせつ 不審者に注意を! (2015/05/19)
- 宮田町で殺人未遂 49歳の息子が母親をバットで殴打 (2015/05/16)
- バイク男性がトラックにはねられ死亡 城西町の国道171号交差点 (2015/05/14)
- パトカー追跡を受けた車が接触事故 運転手はなおも逃走 (2015/05/13)
- 川西中学の男性教諭が「飲酒運転」と「ひき逃げ」 (2015/05/09)
- あやしい電話にご注意を! 高齢者に迫る詐欺事件の魔の手 (2015/05/08)
- 東住吉区のローソンで強盗未遂 同区のサンクス店長である高槻市在住の容疑者逮捕 (2015/04/26)
- 中川町の国道171号線で警官ひき逃げ 自衛官の男を逮捕 (2015/04/20)
- 川添2丁目の路上でひったくり事件発生 (2015/04/18)
