川西中学の男性教諭が「飲酒運転」と「ひき逃げ」
- 2015/05/09
- 18:29
京都府警日向町署は4月28日、高槻市立川西中学校に勤める男性教諭(40)=京都府長岡京市=を書類送検しました。
飲酒運転で事故を起こして逃走したとして、自動車運転処罰法違反と道路交通法違反(ひき逃げ)の疑いが持たれています。
教諭は、2月14日午前0時55分ごろ、京都府大山崎町の国道171号線で乗用車を運転していたところ、交差点で信号停止中の男性会社員(49)の車に追突。
男性会社員に頸椎(けいつい)のねんざなどのけがを負わせながらも、飲酒運転の発覚を免れるため、そのまま逃走したとされています。
日向町署の発表では、教諭は14日の朝に同署に出頭したそうです。
「同僚たちと飲食店で飲んだ。事故で発覚するのが怖くて逃げた」
と、全面的に容疑を認めています。
高槻市教育委員会は
「市民の信頼を裏切ることになり心よりおわびする。信頼回復に鋭意努める」
とコメント。
教員がらみの事件というのは、なにかと世間の関心を集めやすいものだけれど、これはいけませんね。本人が出頭したところにまだ救いがあるけれど。
先生というのも、実にいろんな人種があるように思います。
とりあえずは、追突された男性に命に別条がないようで何よりでした。

飲酒運転で事故を起こして逃走したとして、自動車運転処罰法違反と道路交通法違反(ひき逃げ)の疑いが持たれています。
教諭は、2月14日午前0時55分ごろ、京都府大山崎町の国道171号線で乗用車を運転していたところ、交差点で信号停止中の男性会社員(49)の車に追突。
男性会社員に頸椎(けいつい)のねんざなどのけがを負わせながらも、飲酒運転の発覚を免れるため、そのまま逃走したとされています。
日向町署の発表では、教諭は14日の朝に同署に出頭したそうです。
「同僚たちと飲食店で飲んだ。事故で発覚するのが怖くて逃げた」
と、全面的に容疑を認めています。
高槻市教育委員会は
「市民の信頼を裏切ることになり心よりおわびする。信頼回復に鋭意努める」
とコメント。
教員がらみの事件というのは、なにかと世間の関心を集めやすいものだけれど、これはいけませんね。本人が出頭したところにまだ救いがあるけれど。
先生というのも、実にいろんな人種があるように思います。
とりあえずは、追突された男性に命に別条がないようで何よりでした。

- 関連記事
-
- 幸町1番付近の路上で強制わいせつ 不審者に注意を! (2015/05/19)
- 宮田町で殺人未遂 49歳の息子が母親をバットで殴打 (2015/05/16)
- バイク男性がトラックにはねられ死亡 城西町の国道171号交差点 (2015/05/14)
- パトカー追跡を受けた車が接触事故 運転手はなおも逃走 (2015/05/13)
- 川西中学の男性教諭が「飲酒運転」と「ひき逃げ」 (2015/05/09)
- あやしい電話にご注意を! 高齢者に迫る詐欺事件の魔の手 (2015/05/08)
- 東住吉区のローソンで強盗未遂 同区のサンクス店長である高槻市在住の容疑者逮捕 (2015/04/26)
- 中川町の国道171号線で警官ひき逃げ 自衛官の男を逮捕 (2015/04/20)
- 川添2丁目の路上でひったくり事件発生 (2015/04/18)
